ホーム技術士試験突破講座技術士試験突破講座一覧 > 第二次試験突破講座「若夏の教室」
お問合せ・お申し込み

第二次試験突破講座「若夏の教室」

【ZOOM】2023年度終了しました
講習会
技術士第二次試験(筆記試験)の合格答案の作り方、準備工程を解説。突破講座
講師による部門毎の特徴、合格と不合格の分かれ道を講演。
申込期間2023年4月28日(金)まで 受講日2023年4月29日(土・祝)
形式ZOOMウェビナーにてライブ配信

講習会のプログラム

この講習会では本年7月の筆記試験に合格するための論文試験の取り組み方の肝心を短い時間でお伝えし理解いただきます。プログラムは次の通りです。

教程1 合格するための能力と勉強法

教程2 合格する論文 ―骨組みシートによる論文設計―

教程3 答案を作る
・機械部門・・・・・・・・・(大原講師)
・電気電子部門・・・・・(小田講師)
・建設部門・・・・・・・・・(杉内講師)
・上下水道部門・・・・・(高堂講師)

教程4 講師全員によるパネル
・合格する人/しない人
・合格論文とは
・仕事の中で論文の能力を磨く
・会場からの質問への回答

受講対象

第二次試験受験準備を進めている方
一般技術部門に限る(総合技術監理部門を除く)

開催日と時間

「開催日、時間」
2023年4月29日(土・祝)
11時~15時(昼も行います)
11時~11時20分教程1 合格するための能力と勉強法
11時20分~12時教程2 合格する論文
12時~14時教程3 答案を作る
14時~15時教程4 講師全員によるパネル、質問への回答


「リモート会議システム」
リモート会議にはZoom Webinarを使います。

ご参加費用

無料でご参加いただけます。
ただし事前申込をお願いいたします。

お問合せ・お申込み方法