ホーム技術士試験突破講座技術士試験突破講座一覧 > 第一次試験突破講座 講習会
お問合せ・お申し込み

第一次試験合格のスキルを身につける!

第一次試験突破講座

【ZOOM】
2025年度申込終了
講習会
技術士第一次試験は(一定の準備をおこなった方の)約半数が合格できる試験です。基礎、適性、専門科目それぞれの適正な勉強方法および11月の試験までの勉強方法(とくに工程管理)をご指導します。
申込期間2025年7月31日(木)から受付 受講日2025年8月30日(土) 9時~12時、13時~16時
会場リモート会議として実施しますから、受講者のご自宅など自由な場所にて受講できます

講習会のプログラム

【基礎、適性コース】全ての方に受講いただけます
(1)技術士第一次試験の勉強方法
(2)基礎科目
(3)適性科目
(4)試験準備と工程管理

【基礎、適性、専門コース】建設部門受験の方に受講いただけます
上記(1)~(4)に加え次の科目が受講いただけます。
(5)専門科目(建設部門のみ)

講習会でお伝えすること

次をお伝えして、受講いただく方全てに合格への道をお示しします。
  • 適切な準備を行えばだれもが合格できる試験であること

  • 基礎科目は自分の得意な分野を中心に、記憶でなく理解するための勉強が必要。

  • 適性科目は、技術者倫理と技術士法の基本原理を理解し、そのうえで過去の出題実績を復習。

  • 専門科目(建設部門)は(第二次試験の分野である)11の選択科目ごとの出題実績と自分の業務実績を踏まえた勉強。

  • 過去問を活用した実力アップのPDCAを具体的に説明。過去問題を解いて自分のいまの実力を把握→不足分を補強→合格レベルに達したことを確認。

  • 11月23日の試験に間に合わせる工程の立て方、具体的な勉強方法。

開催方法

【日時】
2025年8月30日(土) 9時~12時(全ての方を対象)/13時~16時(建設部門受講者のみ)

【会場】
リモート会議として実施しますから、受講者のご自宅など自由な場所にて受講できます

「リモート会議システム」
リモート会議にはZOOMを使います。当社から招待いたします。

ご参加費用

●基礎、適性コース ¥11,000(消費税込み)
●基礎、適性、専門コース ¥22,000(消費税込み)

お問合せ・お申込み方法


休講中